先日お客様よりオーダー頂いた漆器の写真を送って頂いた。
うつわはご飯が盛られて初めて動き出す。
櫟(クヌギ)刷り漆4寸皿と樫(カシ)外堅地椀。
コロンと可愛いサイズが手に馴染み、料理を引き立たせてくれる。
白漆8寸皿、場所を選ばずそんな料理にも邪魔せず引き立て役に回ってくれるお皿。
ランチプレートとして何を載せても違和感のない一品。
タモ錫撒き時皿、こちらも汁物を載せても乾物をおいても様になる使い勝手のいいお皿。
お客様よりこういった写真をいただけると今後の作り方、料理の引き立て方など
参考になる部分が沢山あって嬉しいね。
一生使える漆器達がどう変化しどう完成されて行くのか
行く末を想像できるのも作家の醍醐味ね。
【renwoodworks】
ADD :〒196-0013 東京都昭島市大神町2-4-3
TEL :042-842-3740
MAIL:info@mokumokuren.com